グリソム(その他表記)Grissom, Virgil Ivan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グリソム」の意味・わかりやすい解説

グリソム
Grissom, Virgil Ivan

[生]1926.4.3. インディアナ,ミッチェル
[没]1967.1.27. ケープケネディ
アメリカの宇宙飛行士。 1944年空軍に入隊朝鮮戦争に従軍したあと,ジェット機テストパイロットとなり,かたわらパーデュ大学を卒業。 59年4月,7人の第1期宇宙飛行士のなかの1人に選ばれた。マーキュリー計画では,61年7月,リバティベル7号に乗り,16分間の弾道飛行に成功。ジェミニ計画では,65年3月ジェミニ3号で J.ヤングともに地球を3周した。 67年1月 27日,ケープケネディ基地で,サターン IB型ロケットの頂部に据付けられたアポロ宇宙船の中で,突然,火災事故が発生,E.ホワイト,R.チャーフィー両宇宙飛行士とともに死亡。アメリカ宇宙飛行計画の初めての犠牲者の1人となった。このため月を目指すアポロ計画有人飛行は,しばらく頓挫したが,その間にアポロ宇宙船の徹底的な改良が行われた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む