グリュイエールチーズ工場(読み)グリュイエールチーズこうじょう

世界の観光地名がわかる事典 の解説

グリュイエールチーズこうじょう【グリュイエールチーズ工場】

スイス西部、ジャズフェスティバルや国際会議やリゾート都市として知られるレマン湖畔のモントルー(Montreux)近郊、グリュイエール(Gruyeres)村にあるチーズ工場。グリュイエール駅近くにある。エメンタールとともに、同国を代表するグリュイエールチーズ作りの中心地がこの村である。工場ではチーズの製造工程を見学できるほか、1日3~4回の実演が行われている。チーズフォンデュなど、この特産のチーズを使った郷土料理を楽しめるレストランやショップも併設されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む