グリーンインフラストラクチャー(その他表記)green infrastructure

デジタル大辞泉 の解説

グリーン‐インフラストラクチャー(green infrastructure)

都市計画において、天候土壌植物など自然のはたらきを積極的に活用して道路施設などをつくること。グリーンインフラ
[補説]例えば、緑化公園を設けてヒートアイランド現象を緩和させる、人工湿地帯を設けて洪水を防止するなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む