グレコローマン(その他表記)Greco-Roman

翻訳|Greco-Roman

デジタル大辞泉 「グレコローマン」の意味・読み・例文・類語

グレコ‐ローマン(Greco-Roman)

《「ギリシャローマ風の」の意》
ヨーロッパの美術様式の一。紀元前1世紀中ごろから4世紀初めごろ、ギリシャの影響を受けてローマ帝国で制作された彫刻絵画などについていう。
グレコローマンスタイル」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 スタイル 名詞

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む