グレゴリーハインズ(その他表記)Gregory Hines

20世紀西洋人名事典 「グレゴリーハインズ」の解説

グレゴリー ハインズ
Gregory Hines


1946.2.14 -
米国男優
ニューヨーク生まれ。
幼い頃から芸人であった両親からタップを仕込まれた。「トウィンズ・ハインズ・アンド・ダッド」を父と兄と組んで全米各地のステージで踊った。1980年代ブロードウェイにデビューした「Eubie」でトニー賞受賞。’81年「ウルフェン」で映画初出演。映画でもタップ・ダンサーとしてだけでなくシリアス・ドラマにも意欲を示し、スターとなった。作品「ホワイトナイツ」(’86年)、「サイゴン」(’88年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む