すべて 

グレート・スレーブ(読み)グレートスレーブ

百科事典マイペディア 「グレート・スレーブ」の意味・わかりやすい解説

グレート・スレーブ[湖]【グレートスレーブ】

カナダ北西部の大湖。面積2万8568km2,湖面標高156m。最深625m。スレーブ川をはじめ多くの川が流入し西端からはマッケンジー川が流出北極海に注ぐ。付近には大森林と沼沢地が多い。カナダ楯(たて)状地をとりまく大氷河湖群の一つ北岸にイエローナイフ金鉱山がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む