グーグルの検索サービス

共同通信ニュース用語解説 「グーグルの検索サービス」の解説

グーグルの検索サービス

グーグルは世界の検索市場におけるシェアで他社を圧倒しており、日本では「ググる」という俗語も定着している。欧米の競争当局は、同社がアンドロイドを搭載するスマホ自社の検索アプリを初期設定で使うようにスマホ端末メーカーに強制しているとみて、規制強化欧州連合(EU)で今年3月に適用開始となった「デジタル市場法」や、日本で6月に成立した「スマホ特定ソフトウエア競争促進法」は、巨大IT企業に自社サービスの優遇などを禁止している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む