ケルート火山(読み)けるーとかざん(その他表記)Gunung Kelut

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ケルート火山」の意味・わかりやすい解説

ケルート火山
けるーとかざん
Gunung Kelut

インドネシアジャワ島東部の活火山。標高1731メートル。安山岩質の二重式成層火山である。1000年を皮切りに、近くは1991年など、中央火口内の湖中で30回以上噴火し、そのつど泥流で惨害(1919年には死者5110余人)を出した。1928年排水トンネル7本がつくられ、湖の水位調節、泥流発生の防止に有効であったが、66年の噴火でトンネルが壊れ、大泥流で死者282人を出した。火山観測所がある。

諏訪 彰]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android