ケンスス(その他表記)census

翻訳|census

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケンスス」の意味・わかりやすい解説

ケンスス
census

古代ローマの財産評価,人口調査。王政時代から徴税徴兵のために行われ,前 443年以後は戸口総監 (ケンソル ) が任命され,原則的に5年ごとのケンススを行なった。市民 (男) を財産評価によって5階級に分けてトリブスに配属し,課税と徴兵の基準とした。共和政末期には不定期になったが,皇帝アウグスツス (在位前 27~後 14) が再開,そのうちの1回はイエス・キリストの誕生物語と結びつけられている。1世紀末チツス帝によるものがイタリアでは最後。各属州でも総督やローマの役人によって行われたことが知られる。英語のセンサス census (人口調査,国勢調査) の語源

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のケンススの言及

【ローマ】より

…キリスト教は帝国各地に広まったがローマ元老院には4世紀末まで伝統宗教に固執する勢力が存続し,その他の神々もなお根強く礼拝された。キリスト教徒迫害ローマ神話【松本 宣郎】
【人口】
 ローマおよびローマ帝国の人口は,古くからの戸口・財産調査(ケンススcensus。英語センサスの語源)についての記事をもとにして,ある程度のことが推定される。…

※「ケンスス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android