こだますいか

事典 日本の地域ブランド・名産品 「こだますいか」の解説

こだますいか[果樹類]

関東地方茨城県の地域ブランド。
主に筑西市桜川市などで生産されている。品種改良を繰り返し、新しい技術を導入して生まれた甘く皮の薄い新しい品種。完熟時の色は、ピンク色糖度が高く、果肉部分が多いのも特徴。早春、筑波山北麓に吹く日光連山からの冷たい風によって夜の気温が下がり、昼夜の気温差が大きくなるため、養分甘みがしっかり蓄えられる。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android