コッキング(その他表記)Cocking, Samuel

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「コッキング」の解説

コッキング Cocking, Samuel

1842-1914 イギリス貿易商
明治2年(1869)来日,横浜美術商をいとなむ。のち薄荷(はっか)や百合根(ゆりね)をあつかう貿易商に転じる。日本人女性と結婚,妻の名義江の島土地を購入して18年植物園(現江の島植物園)を設立した。大正3年死去。72歳。アイルランド出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む