コニャック同盟(読み)コニャックどうめい(その他表記)League of Cognac

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コニャック同盟」の意味・わかりやすい解説

コニャック同盟
コニャックどうめい
League of Cognac

1526年5月 22日,フランス王フランソア1世と教皇クレメンス7世 (ジュリオ・デ・メディチ) ,都市ベネチア,ミラノ,フィレンツェ間に結ばれた協約。神聖ローマ皇帝カルル5世に対抗する同盟。 F.グィッチャルディーニの教皇への働きかけによってフランス西部コニャックで結ばれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む