コミュニケーションロボット(その他表記)communication robot

デジタル大辞泉 の解説

コミュニケーション‐ロボット(communication robot)

人とコミュニケーションをするロボット総称音声アシスタント人工知能を搭載し、簡単な会話のやり取りをしたり、身振り手振りの動作をしたりする。小型で親しみやすい外観をもち、高齢者の生活支援や子供の遊び相手をするものが実用化されている。スマートロボット対話型AIロボット対話型ロボット

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む