コロナワクチンと対象年齢

共同通信ニュース用語解説 の解説

コロナワクチンと対象年齢

新型コロナウイルスワクチンと対象年齢 国内で現在、接種できる新型コロナワクチンは3種類あり、対象年齢は場合により異なる。1、2回目の接種では米ファイザー製と米モデルナ製は12歳以上。英アストラゼネカ製は、接種後に血小板減少を伴う血栓症が起きる懸念があることから重症化リスクが高くなる40歳以上が原則。他のワクチンの成分アレルギーがある場合などに限り18歳以上でも接種できる。ファイザー製とモデルナ製は、18歳以上に対し3回目にも使える。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む