血栓症(読み)ケッセンショウ

デジタル大辞泉 「血栓症」の意味・読み・例文・類語

けっせん‐しょう〔‐シヤウ〕【血栓症】

血管内に生じた血栓血液の流れを阻害することによって組織臓器障害が引き起こされること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

家庭医学館 「血栓症」の解説

けっせんしょう【血栓症】

 凝固制御因子(ぎょうこせいぎょいんし)の欠損、線溶(せんよう)異常、血管障害によって血栓(血液のかたまり)が生じる病気があります。
 血栓は、静脈に生じることが多いのですが、病気によっては動脈にも生じます。
 先天性のものと後天性のものとがあります。
■先天性の血栓性疾患
 プロテインC欠損症、プロテインS欠損症、アンチトロンビンⅢ欠損症などが、凝固制御因子の欠損のためにおこります。
 また、線溶異常はプラスミノゲン欠損症が、血管障害はホモシスチン尿症があります。
 いずれもまれな病気です。
 これらの病気の発症は、通常、思春期後期以後ですが、プロテインC欠損症のホモ接合体は、新生児期に電撃性紫斑病(でんげきせいしはんびょう)などの重篤(じゅうとく)な血栓症をおこします。
■後天性の血栓性疾患
 子どもの後天性の血栓症は、成人に比べてまれです。
 血管内へのカテーテル留置、DIC(播種性血管内凝固症候群(はしゅせいけっかんないぎょうこしょうこうぐん))、先天性心疾患、大手術、脱水症、感染症、肝臓病、ネフローゼ症候群慢性腎炎(じんえん)、炎症性消化管症候群、抗リン脂質抗体(ししつこうたい)症候群、膠原病(こうげんびょう)、川崎病などが、その原因となります。
●対策
 先天性の血栓性疾患の診断には、特殊な検査が必要で、血液専門の医師の診察が必要になります。

出典 小学館家庭医学館について 情報

栄養・生化学辞典 「血栓症」の解説

血栓症

 血管内で血液が固まる状態.原因は,血管内皮の損傷,血液の流れの障害,血液成分の変化など.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の血栓症の言及

【血管内凝固症候群】より

…血液は,血管内を循環している間は,通常,凝固しないものであるが,血管壁の変化,凝固促進物質の血管内への出現などで,血管内でも血液凝固が起こることがある。凝固によって生じた塊が血栓であり,それが局所にとどまる場合は血栓症であるが,全身に広範に血管内凝固が起こり,微小血栓が散布されたような状態が起こると,血管内凝固症候群と称する。すでに存在している各種の疾患が原因となって起こり,原因疾患としては,癌,白血病,重症感染,産科的疾患など多種にわたる。…

【血栓】より

…正常な状態では心臓や血管内で血液が凝固することはないが,病的な要因から凝固をおこすことがある。このように血液が凝固してできた塊を血栓といい,血栓のある状態を血栓症thrombosisという。これに対し,死後に血液が凝固してできた塊は凝血塊coagulumとよばれ,血栓と区別される。…

※「血栓症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android