コンスタンチンルサコフ(その他表記)Konstantin Viktorovich Rusakov

20世紀西洋人名事典 「コンスタンチンルサコフ」の解説

コンスタンチン ルサコフ
Konstantin Viktorovich Rusakov


1909.9.31 -
ソ連政治家
元・党大会ソ連邦共産党中央委員(第26回)。
1930〜39年レニングラード、レニナカンイルクーツクの諸建設トラストの設計技師、部長、技師長、建設現場責任者を歴任。’43年共産党入党、’50年漁業相、’62年駐モンゴル大使。’68年党中央委員会社会主義諸国連絡部部長を務め、’71年党中央委員となり、’77〜86年党書記を務める。’81年第26回党大会ソ連邦共産党中央委員に選出

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む