コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金(読み)こんてんつぐろーばるじゅようそうしゅつそくしんじぎょうひほじょきん

知恵蔵mini の解説

コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、音楽演劇、伝統芸能などの公演延期または中止した主催事業者を対象とする補助金。通称J-LODlive(ジェイロッドライブ)。令和2年度の補正予算で、約878億円がこの補助金に充てられる。今後、海外向けに国内公演をライブ配信したり公演の録画動画を配信したりする際の費用について、1公演あたりの経費半分を上限5千万円まで支給する。

(2020-7-17)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む