コードカッティング(その他表記)cord cutting

デジタル大辞泉 「コードカッティング」の意味・読み・例文・類語

コード‐カッティング(cord cutting)

ケーブルテレビCATV)を解約して、インターネット動画配信サービスOTT-TV)を選択する消費者動向を表す語。インターネットテレビ普及と、パソコンなどでテレビ映画を視聴することに抵抗のない視聴者が増えたことが要因とされる。2010年代半ばから、主に米国で顕著になり始めた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む