コードカッティング(その他表記)cord cutting

デジタル大辞泉 「コードカッティング」の意味・読み・例文・類語

コード‐カッティング(cord cutting)

ケーブルテレビCATV)を解約して、インターネット動画配信サービスOTT-TV)を選択する消費者動向を表す語。インターネットテレビ普及と、パソコンなどでテレビ映画を視聴することに抵抗のない視聴者が増えたことが要因とされる。2010年代半ばから、主に米国で顕著になり始めた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む