コーンウェル

百科事典マイペディア 「コーンウェル」の意味・わかりやすい解説

コーンウェル

米国の女性ミステリー作家。警察担当記者,検死局のプログラマーを務めた後,1990年に女性検死官ケイ・スカーペッタを主人公とした《検屍官》で米英の各新人賞を独占犯人の性格分析やDNA鑑定など最新の法医学の知識や捜査技術を取り入れたミステリーで人気を博し,以後証拠死体》《遺留品》《真犯人》《死体農場》《私刑》《死因》と発表,1990年代のミステリーの女王の呼び声も高い。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む