ゴ=ディン=ディエム(その他表記)Ngô Diǹh Diem

旺文社世界史事典 三訂版 「ゴ=ディン=ディエム」の解説

ゴ=ディン=ディエム
Ngô Diǹh Diem

1901〜63
ヴェトナム共和国の初代大統領(在任1955〜63)
親米反共主義者で,ジュネーヴ協定拒否。南北分断の固定化をはかり,アメリカ援助により独裁的な弾圧政策を強行した。1963年に起こった軍部クーデタで暗殺された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む