ゴルトベルク(その他表記)Goldberg, Johann Gottlieb

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴルトベルク」の意味・わかりやすい解説

ゴルトベルク
Goldberg, Johann Gottlieb

[生]1727.3.14. ダンチヒ(現グダニスク)
[没]1756.4.13. ドレスデン
ドイツのチェンバロ奏者,作曲家。ドレスデンで J.S.バッハの長男フリーデマンに,ライプチヒでバッハの教えを受け,カイザリング伯爵にチェンバリストとして仕えた。伯爵の依頼によってバッハが作曲した『アリアと 30の変奏』は,別名ゴルトベルク変奏曲』と呼ばれる。2曲のチェンバロ協奏曲などの作品がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む