ゴールデン・スランバー

デジタル大辞泉プラス 「ゴールデン・スランバー」の解説

ゴールデン・スランバー〔曲名〕

イギリスロック・バンド、ビートルズの曲。12枚目のアルバムアビーロード」(1969年)に収録されたポール・マッカートニーによる作品。エリザベス朝時代の劇作家トマス・デッカーの子守唄が引用されている。原題《Golden Slumbers》。

ゴールデンスランバー〔小説〕

伊坂幸太郎小説。2007年刊行。首相暗殺の濡れ衣を着せられた男の逃亡劇。2008年、第21回山本周五郎賞受賞。同年、フジテレビ系列にてテレビドラマ放映2010年、中村義洋監督により映画化。漫画化作品もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む