サイラス・ラパムの出世(読み)さいらすらぱむのしゅっせ(英語表記)The Rise of Silas Lapham

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サイラス・ラパムの出世」の意味・わかりやすい解説

サイラス・ラパムの出世
さいらすらぱむのしゅっせ
The Rise of Silas Lapham

アメリカの作家、批評家W・D・ハウェルズの小説。1885年刊。『センチュリー・マガジン』誌に1884年11月から1885年8月まで連載し、同月単行本出版。バーモント州出身の農夫サイラス・ラパムが農地内にみつかった鉱物塗料で財をなし、ボストンの高級住宅街に進出するが、投機の失敗と旧友の裏切り、失火による邸宅消失などで破産する物語を主軸に、長女とボストン名門の青年との恋物語を絡ませつつ、最後はラパムが財を失う反面で人間的、社会的なモラルにおいて高度な自覚に到達して故郷のバーモントに引き揚げてゆく。家庭や社会のモラルを理想的情熱を込めて追求したアメリカ・リアリズム小説の傑作

[後藤昭次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android