サネット(その他表記)Thanet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サネット」の意味・わかりやすい解説

サネット
Thanet

イギリスイングランド南東端部,ケント県北東端部の地区テムズ川河口三角江(エスチュアリー)からドーバー海峡にいたる海岸地帯を占める。かつては穀物栽培が盛んであったが,今日ではおもにジャガイモなどの野菜が栽培される。マーゲートラムズゲートなど数ヵ所の海浜保養地があり,住民の多くは 65歳以上の年金生活者である。ヨーロッパ大陸と定期航路で結ばれており,地区域内には空港がある。面積 103km2人口 12万6702(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む