サブリナサトウ(その他表記)Sabrina Sato

現代外国人名録2016 「サブリナサトウ」の解説

サブリナ サトウ
Sabrina Sato

職業・肩書
タレント

国籍
ブラジル

生年月日
1981年

出身地
サンパウロ州ペナポリス

経歴
父はレバノン・スイス系、母が日系2世の日系3世。幼い頃からバレエを習い、16歳でサンパウロに出てダンスジャーナリズムを学ぶ。ダンサーの仕事などをしながらチャンスをうかがい、2003年「ビッグブラザー(ブラジル版)」でテレビ進出。日曜夜のバラエティ「パニコ・ナ・TV」で司会を務め、人気を決定づけた。日系人のイメージを塗り替えた、ブラジル芸能界初の“日系セクシーアイドル”といわれる。モデルや女優としても活躍。カーニバルではリオの人気サンバチーム“ビライザベル”などで花形ダンサーを務める。サッカーのコリンチャンスのファンとしても知られ、チームの女神的存在となっている。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む