共同通信ニュース用語解説 「サミットの警備」の解説
サミットの警備
初の地方開催となった2000年の沖縄サミットでは約2万2千人、08年の北海道・洞爺湖サミットでは約2万1千人の警察官が全国から動員された。伊勢志摩サミットでも全国から応援が派遣されているが、三重県警は「応援を出した都道府県警が手薄とみなされ、テロの標的となる恐れがある」として、派遣元の都道府県名や人員規模を明らかにしていない。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...