サラス・バルバディーリョ(読み)さらすばるばでぃーりょ(英語表記)Alonso Jerónimo de Salas Barbadillo

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

サラス・バルバディーリョ
さらすばるばでぃーりょ
Alonso Jerónimo de Salas Barbadillo
(1581―1635)

スペインの詩人劇作家、小説家。とくに短編小説才能を発揮。マドリードに生まれ、破天荒な青年時代を送る。セルバンテスの友人でもあった。旺盛(おうせい)な文筆活動は1627年以降急に衰えたが、耳を患ったのが原因といわれる。代表作はピカレスク小説系統の『セレスティーナの娘』(1612)。主人公エレーナの夫は彼女の愛人に暗殺され、彼女自身も裁判で処刑されるという、当時の社会の醜さを痛烈な風刺でえぐった秀作。短編物語集『純正なる悦楽の家』(1620)は『デカメロン』(ボッカチオ)の模倣と指摘される。そのほか『夜のドン・ディエゴ』、自伝的作品『調べられた夫、賢明なエスタシオ』など。

[清水憲男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android