サルプリ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サルプリ」の意味・わかりやすい解説

サルプリ

韓国南道地方 (南西部) の巫俗 (ふぞく) 舞。巫女が儀式で舞った舞から発達した民俗舞踊で,白布舞,手拭舞,立舞,散調などとも呼ばれた。サルプリとは死者の怨念による厄や悪霊をはらう意味。白いチマ・チョゴリを着て白い布をもってひとりで舞い,静かにゆっくりとしたリズムから次第に激しく旋回し神懸かりになる。白い布を振り回すことで,厄払いのさまを舞う。伴奏楽器はヘグム (琴) ,テグム (横笛) ,ピリ (篳篥〈ひちりき〉) ,チャング (杖鼓じょうご〉) ,ブグ (太鼓) などから成り,ときには箏,大鉦などが入る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android