サンアンドレス(その他表記)San Andrés

デジタル大辞泉 「サンアンドレス」の意味・読み・例文・類語

サン‐アンドレス(San Andrés)

中央アメリカ、エルサルバドル西部にあるマヤ文明遺跡。首都サンサルバドルの北西約20キロメートル、世界遺産に登録されたホヤ‐デ‐セレン南西に位置する。マヤ古典期のものと思われる神殿遺構があり、遠方ベリーズから運ばれた石材や交易品などが見つかっている。出土品を展示する博物館併設

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 セレン

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む