サンタトラッカー(読み)さんたとらっかー(その他表記)Santa Tracker

知恵蔵mini 「サンタトラッカー」の解説

サンタトラッカー

クリスマスイブサンタクロースが世界の子どもたちにプレゼントを届けるため、北極を出発し、そりで飛び回るルートリアルタイム追跡・公開するウェブサイト北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)が1955年に開始した「ノーラッド・トラックス・サンタ(NORAD Tracks Santa)」と、米グーグル社が2012年より運営する「グーグル・サンタ・トラッカー(Google Santa Tracker)」の2つのサイトがある。いずれのサイトも例年、12月1日に開設され、24日にサンタクロースの居場所を追跡表示する他、ゲームの公開やクリスマスに関する情報提供などを行っている。

(2015-12-5)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む