サンニコラ大聖堂(読み)サンニコラダイセイドウ

デジタル大辞泉 「サンニコラ大聖堂」の意味・読み・例文・類語

サンニコラ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サンニコラ大聖堂】

Cathédrale Saint-Nicolas de Fribourg》スイス西部の都市フリブールにある大聖堂。旧市街に位置する。13世紀末から15世紀末にかけて建造されたゴシック様式教会で、高さ76メートルの塔がある。ポーランドの画家ユゼフ=メホフェルが手がけたアールヌーボー様式のステンドグラスが有名。聖ニコラ大聖堂

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android