ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サンモールデフォセ」の意味・わかりやすい解説 サンモールデフォセSaint-Maur-des-Fossés フランス北部,バルドマルヌ県の都市。パリ南東の郊外住宅地。マルヌ川が曲流してほとんど円形をなす内部にある。3世紀末にローマの収奪に抗して一揆を起したケルト人のバゴードと呼ばれる農民の一団がたてこもり,ローマ軍に全滅させられたことで知られる。7世紀に建てられた修道院にある『奇跡の聖母像』は重要な巡礼対象であった。古くから園芸が行われるほか,電機・自動車・食品工業なども盛ん。人口7万 7492 (1990) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by