サンリン

日本の企業がわかる事典2014-2015 「サンリン」の解説

サンリン

正式社名「サンリン株式会社」。英文社名「SANRIN CO., LTD.」。卸売業。昭和9年(1934)「信濃燃料株式会社」設立。同41年(1966)現在の社名に変更。本社は長野県東筑摩郡山形村字下本郷。ミツウロコ系の燃料商社。石油製品・LPガスを販売。ほか練炭豆炭など。長野県内にサービスステーション展開。JASDAQ上場。証券コード7486。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

関連語 項目

普及版 字通 「サンリン」の読み・字形・画数・意味

懍】さんりん

きびしい。

字通」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android