サヴォイア家(その他表記)Savoia

山川 世界史小辞典 改訂新版 「サヴォイア家」の解説

サヴォイア家(サヴォイアけ)
Savoia

11世紀前半にサヴォイア伯となったウンベルト1世(ビアンカマーノ)を始祖とする。その後,ピエモンテ領土を拡大して本拠地トリノに移し,15世紀のアメデーオ8世のときに公位を与えられサヴォイア公となる。1713年,スペイン継承戦争功績によりシチリア王位を授与されるが,20年シチリアに代わってサルデーニャ王位を与えられた。1861年のイタリア統一に伴いイタリア王位を獲得したが,1946年の国民投票君主制が廃止されるとイタリアから追放された。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む