サーベラス・キャピタル・マネジメント(読み)さーべらす・きゃぴたる・まねじめんと(その他表記)Cerberus Capital Management, L.P.

知恵蔵mini の解説

サーベラス・キャピタル・マネジメント

米国の大手投資ファンド。1992年、米証券会社ドレクセル・バーナム・ランベール出身のスティーブン・ファインバーグが設立した。米国の年金基金や機関投資家などから集めた投資信託を基に運営されている。2013年3月現在、会長は89~93年のブッシュ政権で副大統領だったダン・クエール。98年4月より日本での投資を始めており、2000年代より大口出資を盛んに行うようになった。経営不振や破綻に陥った企業を買収、その再生を図り企業価値を高めたうえで上場転売で利益を回収することから、「ハゲタカファンド」「バイアウト・ファンド(Buy-Out Fund)」と呼ばれる投資ファンドの一つ。2013年4月には、西武ホールディングス筆頭株主として、株式持ち株比率を44.67パーセントに引き上げることを目指す方針を明らかにした。

(2013-6-27)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android