ザイドリッツ(その他表記)Seydlitz, Friedrich Wilhelm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ザイドリッツ」の意味・わかりやすい解説

ザイドリッツ
Seydlitz, Friedrich Wilhelm

[生]1721.2.3. カルカル
[没]1773.11.8. オーラウ
ドイツ,プロシアの軍人将軍騎兵としてシュレジエン戦争軍功をあげ,のち七年戦争でも騎兵戦術を駆使してロスバハ (1757) ,ツォルンドルフ (58) ,フライブルク (62) の各会戦で活躍,フリードリヒ2世 (大王)指揮下のプロシア軍に勝利をもたらした。 1767年騎兵隊の将軍となり,彼の率いる騎兵連隊は,全プロシア軍の騎兵隊の模範とされ,騎兵隊の名指揮官と評されるにいたった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む