ザ・ウォルドルフ=アストリア&タワーズ

デジタル大辞泉プラス の解説

ザ・ウォルドルフ=アストリア&タワーズ

《The Waldorf-Astoria & Towers》アメリカ、ニューヨークマンハッタンにある高級ホテル。1893年、大富豪アスター家の4代目ウィリアム・ウォルドルフ・アスターが建設した「ウォルドルフ・ホテル」と、従兄のジョン・ジェイコブ・アスター4世がその隣に1897年に建設した「アストリア・ホテル」を一体化して成立建物随所に取り入れられたアールデコ様式の装飾が有名で、米国歴史的建造物に指定されている。陸軍元帥マッカーサーやアイゼンハワー大統領が居住したこともある。1949年よりヒルトンホテルズ傘下。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む