ザ・サヴォイ

デジタル大辞泉プラス 「ザ・サヴォイ」の解説

ザ・サヴォイ

《The Savoy》イギリスロンドンにある高級ホテル。隣接するサヴォイ劇場のオーナー、チャード・ドイリー・カートが1889年に開業総支配人に後に世界のホテル王となるセザール・リッツ、料理長に、シェフとして初のレジオンドヌール受勲者となるジョルジュ・オーギュスト・エスコフィエを据え、上流階級社交の場として発展。2005年、サウジアラビアのフェアモントグループに買収され、その後大改修を経て2010年にリニューアルオープン。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む