シタデルラフェリエール(その他表記)Citadelle La Ferrière

デジタル大辞泉 「シタデルラフェリエール」の意味・読み・例文・類語

シタデル‐ラフェリエール(Citadelle La Ferrière)

ハイチ北部にある要塞。港湾都市カパイシャンの南約30キロメートル、ラ‐フェリエール山(標高970メートル)の山頂に位置する。19世紀初頭、フランスからの独立を宣言し、黒人王国を建国して自ら王となったアンリクリストフがフランスの再侵攻を恐れて建造。1982年に「シタデルサンスーシ城ラミエール国立歴史公園」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。シタデル。ラフェリエール城。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む