シュネーダー(その他表記)Schneder, David Bowman

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「シュネーダー」の解説

シュネーダー Schneder, David Bowman

1857-1938 アメリカ宣教師
1857年3月23日生まれ。明治20年(1887)アメリカのドイツ改革派教会より派遣されて来日,仙台神学校(東北学院前身)の教師となる。34年から35年間,東北学院院長をつとめ,学院の基礎をつくり,発展させた。昭和13年10月5日仙台で死去。81歳。ペンシルベニア州出身。ランカスター神学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む