普及版 字通 「しゆほ」の読み・字形・画数・意味 【酒】しゆほ 国の慶事で国民に酒食を供すること。〔史記、趙世家〕(恵文王の三年)中山を滅ぼす。~行賞大赦し、酒を置くこと五日なり。字通「酒」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by