ショカンベツ(読み)しよかんべつ

日本歴史地名大系 「ショカンベツ」の解説

ショカンベツ
しよかんべつ

漢字表記地名「暑寒別」のもとになったアイヌ語に由来する地名。天保郷帳にマシケ持場のうちとして「シヨカンベツ」がみえ、当地一帯は明治初年別苅べつかり村に含まれた。「西蝦夷地名考」に「ショとは滝、カンは助語、ベツは川なり。此川上十二三里程奥に高サ五丈ばかりの滝有。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 左岸

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android