シルヴァーナガンドルフィ(その他表記)Silvana Gandolfi

現代外国人名録2016 の解説

シルヴァーナ ガンドルフィ
Silvana Gandolfi

職業・肩書
児童文学作家

国籍
イタリア

生年月日
1940年

出生地
ローマ

受賞
チェント賞「ネコの目からのぞいたら」,アンデルセン賞〔1996年〕「むだに過ごしたときの島」

経歴
1992年「ビー玉に住むサル」で児童文学作家としてデビュー寡作ながらそのほとんどの作品が何らかの賞を取り、’95年に発表した「ネコの目からのぞいたら」でチェント賞を、’96年には「むだに過ごしたときの島」でイタリアで最も権威のある児童文学賞・アンデルセン賞を受賞している。他の著書に「亀になったおばあさん」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む