シンクイムシ(読み)しんくいむし

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シンクイムシ」の意味・わかりやすい解説

シンクイムシ
しんくいむし / 心喰虫

昆虫綱鱗翅(りんし)目の幼虫なかで、果実に食入する小ガ類の総称。一般にモモゴマダラノメイガ、ナシヒメシンクイモモノヒメシンクイなどの幼虫をいうが、甲虫目のなかで、幼虫が樹木などに穴をあけるナガシンクイムシ科の各種も、和名語尾はシンクイである。

[井上 寛]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android