ジェフアボット(その他表記)Jeff Abbott

現代外国人名録2016 「ジェフアボット」の解説

ジェフ アボット
Jeff Abbott

職業・肩書
作家

国籍
米国

生年月日
1963年

出身地
テキサス州ダラス

学歴
ライス大学卒

受賞
アガサ賞処女長編賞〔1994年〕「図書館の死体」,マカヴィティ賞最優秀処女長編賞〔1995年〕「図書館の死体」

経歴
大学卒業後、広告代理店でクリエイティヴ・ディレクターとなる。1994年図書館長ジョーダン・ポティートを主人公にしたシリーズの第1作「図書館の死体」で作家デビュー。巧みな構成と人物描写、ひねりをきかせた筋立てで人気となる。同シリーズに「図書館の美女」「図書館の親子」「図書館長の休暇」がある。2001年には「さよならの接吻」でお気楽な判事モーズリーを主人公にした〈モーズリー判事〉シリーズを開始、「海賊岬の死体」(2002年)、「逃げる悪女」(2003年)を発表。「図書館の死体」でマカヴィティ賞最優秀処女長編賞を受け、「逃げる悪女」はアメリカ探偵作家クラブ(MWA)賞最優秀ペーパーバック賞にノミネートされた。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android