ジェフハミルトン(その他表記)Jeff Hamilton

20世紀西洋人名事典 「ジェフハミルトン」の解説

ジェフ ハミルトン
Jeff Hamilton


1953.8.4 -
米国のジャズ演奏家。
インディアナ州リッチモンド生まれ。
ドラムをインディアナ大でジョージ・ケイバー等に学んだ。後、ニュー・トミー・ドーシー楽団、ライオネル・ハンプトン・バンド、ウディ・ハーマンを経て1975年モンティ・アレキサンダー・トリオ加入。’76年モントール・ジャズ・フェスティバル参加。後に多くのレコーディングに参加し、コンコード・ジャズのスタッフ・ミュージシャンとして活躍。自己のアルバムを’82年に発表。代表作「インディアナ」(コンコード)、「ライブ/モンティ・アレキサンダー」(MPS)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android