ジェンダード・イノベーション

共同通信ニュース用語解説 の解説

ジェンダード・イノベーション

性差に適切に配慮した研究開発によって、科学技術を全ての人に、より良いものにしようとする考え方。米スタンフォード大のロンダ・シービンガー教授が提唱した。この視点を欠く開発で、シートベルトやインターネット上の自動翻訳サービス鎮痛薬などで女性に不具合な製品がつくられたと指摘されている。近年普及が進む人工知能(AI)でも、システムが学習するデータの提供者が男性に偏ると、女性に不利な判断を下すようになると懸念する声が上がっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む