ジェームズ・M.ギャビン(その他表記)James M. Gavin

20世紀西洋人名事典 の解説

ジェームズ・M. ギャビン
James M. Gavin


1907 -
米国の戦略理論専門家。
元・アイゼンハワー将軍顧問,元・米国陸軍参謀次長。
アメリカの戦略理論専門家で第二次大戦中はアイゼンハワー将軍の顧問を務め、1944年には中将となり、空挺師団長としてノルマンジー上陸作戦で活躍。’55〜58年陸軍参謀次長、’61年駐仏大使となる。共和党幹部で、アメリカ科学アカデミー会員である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む