山川 世界史小辞典 改訂新版 「ジャサ」の解説
ジャサ
jasa
モンゴル帝国で「法令」を意味するモンゴル語。ジャサクともいう。トルコ語ではヤサまたはヤサク。初期は個別の命令,軍令であったが,のちにまとめられて「チンギス・カンの大ジャサ」という法となり,帝国統治の基礎となった。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...