ジャックスランスロ(その他表記)Jacques Lancelot

20世紀西洋人名事典 「ジャックスランスロ」の解説

ジャックス ランスロ
Jacques Lancelot


1920 -
フランスのクラリネット奏者。
ラムルー管弦楽団ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団の首席奏者を経て、フランス管楽五重奏団を結成名声を得る。その後独奏者としても各地で活動し、また、ウーブラドゥ室内管弦楽団の首席奏者、生地のルーアン音楽院教授などを務める。’65年来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む